Touch of Space

クルマ・カメラネタ中心の気ままなブログです。コメントなどはお気軽に(^ ^)

Renault LUTECIA 納車【後編】

前回の続き。

 

f:id:chorosso:20170504235947j:plain

ヴァン・デン・アッカー世代のルノーは、エクステリアが最高にカッコいいのに、インテリアは他社より遅れている気がします。それでも実際に乗ってみると、案外残念感はありません。写真写りが悪いのかな。

 

 

f:id:chorosso:20170507095721j:plain

 よーく見ると、プラスチックながら細かな模様があって、デザインにこだわりが感じられる。

 

f:id:chorosso:20170505000056j:plain

インテンスなら、ここが一段凹んだタッチパネルになります。ゼンの方がフラットで一体感があるので、一概にどちらが安っぽいとも言えない。

 

f:id:chorosso:20170427231632j:plain

スマホクレードルは、値引きの一環でおまけしてくれました。純正だけあって全く傾かないし、ホールド力は完璧。ただ、インパネとの接合部からビビリ音がするのが難点。

 

 

f:id:chorosso:20170511223130j:plain

オーディオはビックリするぐらいに音質がイイ!低音はズンズン響き、高音はクリアで聴きやすい。TTの標準仕様のスピーカー音質は残念なので見習ってほしいね。ましてや、move up!(2スピーカー)の小学生の工作レベルの音質から比べたら...(苦笑)

 

 

f:id:chorosso:20170505000145j:plain

メーターはデザイン優先。速度計はデジタルのみで低速での精度は...(・_・;)  他にも、VW/Audi系と違ってオートマモードではギアの段数表示が出なかったり、燃料計が無駄に大きかったり、燃費は100kmあたり消費量の方式だったり、インフォメーションディスプレイは1つ1つの情報をボタンで送ってやらないと見られなかったりと、まぁ、言いたいことは沢山あります(笑)

 

 

http://photohito.com/imageaid/?url=http%3A%2F%2Fphotohito.k-img.com%2Fuploads%2Fphoto109%2Fuser108171%2F6%2Fe%2F6ef40d132f35cbe26063f1cfdf2df1e2%2F6ef40d132f35cbe26063f1cfdf2df1e2_m.jpg

まだ慣らし中なので、走りの印象は少しだけ。
ハンドリングはup!との思想の違いを感じます。 up!はスポーツカー的にガチッと姿勢を維持して曲がる感じだった一方で、ルーテシアはロールが大きいです。一回のカーブを曲がるのはオンザレールで得意だけど、S字カーブでは次のカーブに入るのに、「よっこらしょっ」と車の首の方向を振ってやるような気持ちが少し必要。クイックとは言えないかも。かと言って、剛性力不足や安定性に不安を感じることはなく、決して破綻を見せません。あくまで乗り心地優先というのが理解できます。
その乗り心地は狙った通り、16インチのおかげで新車の状態でも十分にしなやかだし、遮音性が非常に高く静かでしっとりとした走り味が大変心地よいです。シートは柔らかいのにフニャフニャじゃなくて、しっかり包み込まれる不思議な感覚は、懐かしのおフランスが帰ってキター!と実感。長時間乗っていて疲れないどころか、むしろ癒されます♪

up!はTTとキャラが被っている部分もあったので、今の組み合わせの方が互いの無い要素を補完し合っていて飽きないでしょう。

ということは、車をコロコロと買い替える流れに終止符か?このダウンサイジングのご時世にAセグからBセグへ、1.0NAから1.2ターボにリバウンドしてしまったことだし、少なくともセカンドカーでは、このルーテシアが最後の内燃機関を持った車になるように頑張って(←何を?)長く付き合えればと思います(信じてもらえそうもないw)

 

 

http://photohito.com/imageaid/?url=http%3A%2F%2Fphotohito.k-img.com%2Fuploads%2Fphoto109%2Fuser108171%2Fe%2F0%2Fe0bd150eda8935cadab3279747648bf7%2Fe0bd150eda8935cadab3279747648bf7_m.jpg

このGWだけで500km以上走りました。説明書に記載してある回転数3500rpm縛り解禁の1000kmまであと少し。